レシピ名 豚薄切り肉の野菜巻き
材 料 (約2人分)
豚バラ薄切り肉           約150g
野菜(今回はニンジン)         1本
塩・コショウ             適量
油                  適量
 
作り方
@ 野菜(ニンジン)をスティック状に切り、レンジなどで下茹でする。
※そのままでも大丈夫ですが下茹ですることで調理時間を短縮できます。
A 1に豚肉を巻き付け、油を熱したフライパンに肉の巻き終わりが下になるように並べる。
B 転がすようにして全体をこんがり焼き、塩コショウを適量振り味を整える。
ワンポイントアドバイス
※野菜はお好みで。ニンジンやジャガイモ、アスパラガスなど色どりがきれいでお弁当にも最適です。
それらを使用する場合は下茹でした方が良いでしょう。
なすびやズッキーニ、ミニトマトなどもおすすめです。
※巻くお肉の量もお好みで調節してください。厚めに巻くと食べ応えがありますよ。
※薄切りのお肉でしたらどの部位でも調理できます。レシピではバラを使用しましたが、あっさり仕上げたいならロースやモモもおすすめです。
レシピのTOPへ戻る
レシピ名 豚キムチ
材 料 (約2人分)
豚肉(薄切り)             約200g
白菜キムチ              約200g
パプリカ(赤・黄色)(赤ピーマンでも可) 各1個
ピーマン               1〜2個
ニンニク                1片
ごま油                 適量
コチュジャン(またはキムチの素)     適量
作り方
@ 薄切りの豚肉を食べやすい大きさに切る。ニンニクと白菜キムチはみじん切りにし、パプリカとピーマンは5mm幅くらいの縦切りにします。
A フライパンにごま油を熱し、1のニンニクと白菜キムチを入れ炒める。その後豚肉を入れ、ある程度火が通ったらピーマンとパプリカをいれ、味を見ます。味が足りない場合はコチュジャンなどで味を調えます。
ワンポイントアドバイス
どの部位でも美味しく調理できますが、短時間でサッと調理するので薄切りが良いでしょう。
レシピのTOPへ戻る
レシピ名 ゆで塩豚
材 料
豚バラ肉(ブロック)          約500g
自然塩              約大さじ1/2
作り方
@ 豚肉はブロックのまま使用します。肉の表面の水分をキッチンペーパーでふき取ります。
A 自然塩をブロックの表面全体にまんべんなくすり込みます。
B 2の豚肉をキッチンペーパーで包み、空気が入らないようにラップで密封し、ジップロックなどに入れて冷蔵庫で寝かせます。
C 冷蔵庫に寝かせて3日目くらいから美味しく調理できます。1週間くらい寝かせるとより美味しくなります。冷蔵庫に寝かせている間ドリップが出ていたらキッチンペーパーを取り換えて少量の塩をなじませてください。
ワンポイントアドバイス
※塩漬けした豚肉をお好みの大きさに切って調理していただけます。少し厚めに切ってソテーにしたり、薄切りにして野菜といためたり、麺類のトッピングとしても美味しく食べられます。

※そのまま冷蔵庫で1週間程度保存が可能です。自然塩の量を多くすると保存できる期間が長くなりますので
お好みで調整してください。塩は天然の美味しい塩を使うとより美味しい塩豚に仕上がります。また冷凍でも保存していただけます。

※ゆで塩豚について
鍋にお湯を沸かし、長ネギ、しょうが、4の豚肉を塊のまま入れ1時間程度弱火でゆでるとゆで塩豚の出来上がりです。茹であがったらお湯に入れたまま冷ますのがポイントです。冷めたら好みの大きさに切ります。そのままでも美味しく食べられますし、サラダのトッピングにしても美味しいです。また茹で汁はいいおだしが出ているので捨てずにスープにして召し上がっていただけます。


※レシピではバラを使用していますが、大きすぎないブロックであれば使用できます。(大きすぎると塩がなじみにくくなります。)ロースや肩ロース、モモなどもおすすめです。
写真ではロースを使用しております。

レシピのTOPへ戻る
レシピ名 薄切り豚肉の酢豚
材 料 (約2人分)
豚肉(薄切り)        約150g
玉ねぎ            1/2個
ピーマン           2個
にんじん          中1本
しいたけ           3枚
しょうゆ(A)        小さじ2
酒(A)           小さじ2
トマトケチャップ(B)    大さじ1
しょうゆ(B)        大さじ1
酢(B)           大さじ1
砂糖(B)         大さじ1と1/2
塩(B)            少々
水(B)            50cc
片栗粉            大さじ1/2と適量
サラダ油           適量
作り方
@ 薄切りの豚肉に(A)をまぶし下味を付けます。その間に玉ねぎ、ピーマン、にんじん、しいたけを切ります。
切り方はお好みで。切る大きさをそろえると火の通りも均一になりますし出来上がりもきれいに仕上がります。
A 1で下味をつけた豚肉を一口大に丸め、表面に片栗粉を薄くまぶします。
B フライパンにサラダ油を入れ180度に熱し、2の豚肉を入れます。コロコロと転がしながら表面にきれいな揚げ色がついたら取り出します。残った油に1の野菜(しいたけ以外)を入れ素揚げし、野菜と残った油も別々に取り出します。
C 材料の(B)を混ぜ合わせます。フライパンに豚肉とすべての野菜を入れ、(B)を回し入れます。中火で2〜3分炒めたら水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2と水大さじ1程度)を様子を見ながら入れ、とろみを付けます。
ワンポイントアドバイス
※3のサラダ油は具材がすべて浸らない程度の量で結構です。少ないなと感じたらその都度追加してください。

※野菜は素揚げしなくても大丈夫ですが、した方が野菜の色が鮮やかになります。
※今回は薄切りの豚肉を使用しましたが、通常の角切り肉でも調理していただけます。
薄切りでしたらどの部位のお肉でも比較的やわらかく仕上がります。角切りの場合はバラやモモなどをおすすめします。

レシピのTOPへ戻る
レシピ名 豚肉と白菜のミルフィーユ蒸し
材 料 (約3〜4人分)
白菜         約8枚
豚肉(薄切り)     約300g
酒           少量
塩・コショウ      適量
作り方
@ 白菜と豚肉を食べやすい大きさに切ります。
A 深さのある耐熱性の皿に白菜→豚肉→白菜…の順にミルフィーユのように重ねていきます。重ねる途中に塩コショウを少量まぶします。全部重ね終わったら上から酒を少量ふりかけます。一番上が白菜になるようにしてください。
B 2にラップをし、電子レンジで7〜8分過熱します。全体的に白菜がしんなりし、スープが出ていたら出来上がりです。最後にアサツキなどを上から降りかけると見た目にも美味しそうに仕上がります。
ワンポイントアドバイス
※白菜やお肉から優しいお味のスープが出ていて、そのままでも美味しく食べていただけます。少し物足りないようでしたら市販のポン酢やゆずごしょうを足してもすごく美味しいです。

※薄切りの豚肉でしたらどの部位でも大丈夫です。バラを使用するとスープに油の旨みが出るのでおすすめです。さっぱり仕上げたいならロースやモモを使用するとよいでしょう。
レシピのTOPへ戻る
レシピ名 豚肉のトマトクリーム煮
材 料 (約2人分)
豚肉(ブロックのもの)        約500g
トマト水煮缶(ホールでもカットでもO.K.) 1缶
にんにく              1〜2片

ジャガイモ             約2個分

きのこ類(エノキやシメジ)      約100g

玉ねぎ             小さめ1個分

洋風ブイヨン            2〜3個
油(オリーブオイルや無ければサラダ油)  適量
薄力粉                 適量
塩・こしょう              適量
ケチャップ             大さじ4
生クリーム             大さじ4
作り方
@ 豚肉は大きめの角切り、じゃがいもは皮をむき大きめの一口サイズ、玉ねぎはくし切りにします。豚肉は塩コショウを適量ふりかけ、薄力粉を全体にまぶします。
A フライパンに油をいれ、芽を取ったにんにくを入れ弱火で熱し、香りが出てきたらニンニクを取り出します。(そのまま入れていると焦げちゃうので)1の豚肉を入れ、強火で両面に焼き色がつくまで焼きます。(後で煮込むので表面に美味しそうな焼き色がつけば大丈夫です)
B

2の豚肉とニンニクを鍋に移します。その中にジャガイモ、トマト水煮缶、洋風ブイヨン、水(約500cc)

を入れ、強火にかけ沸騰したらアクをとり、弱火にして約30分煮込みます。
C 3に玉ねぎ、きのこ類、残りの調味料(ケチャップ・生クリーム)を入れ、塩コショウで味を整えながら弱火で1時間ほど煮込みます。(お好みで砂糖を少量加えると酸味が抑えられ味がまろやかになります。)
ワンポイントアドバイス

※お皿に盛り付けるときに少量のパセリと生クリームをかけるとより美味しそうに仕上がります。
生クリームがない場合は、コーヒー用のポーションミルクでも大丈夫です。


※どの部位でも美味しく調理できます。ヒレは煮込みすぎるとぱさつくので注意しましょう。

かたやそとモモは長時間煮込むことで旨みが出て美味しく仕上がります。

骨付きのスペアリブなどもおすすめです。
レシピのTOPへ戻る
お問い合わせはこちら